数学シニアインストラクター養成講座 <数学シニアインストラクター認定資格取得試験>
当センターの活動目的にもある、数学の普及をはかるため、数学インストラクターの中から、特に学術的知識・実践指導能力・指導経験値の秀でたものに、広く数学の魅力を広めてもらうと共に、次世代の数学インストラクターの育成を統理してもらうため、数学インストラクターの上級資格である数学シニアインストラクターを設置しています。
◎ 資格の有意性

- 数学インストラクター養成講座を主催する権利を持ち、新しい数学インストラクターを生み出すことができます。
- 当センターに依頼のある活動案件(講師・執筆・採点など)について、優先的に推挙し就任することが可能です。
- 当センターの執行に携わり、企画・立案・運営をすることができるようになります。

◎ 資格取得の条件
- 数学インストラクター就任から満3年が経過していること。ただし、資格取得のための一連の審査には満2年目を経過していれば受検することができます。
- 数学インストラクターとして、充分な活動実績があり、数学エグゼクティブインストラクターの推薦を受けていること。
- 当センターが指定する、学力検査・実技検査・1年間のインターンを通してすべての基準に合格したもの。
(講習会の主任講師が任せられ数学インストラクター養成講座が主催できる能力があるもの)
◎ 応募方法
- 数学インストラクター就任から満2年が経過し、審査を希望する方は、当センターホームページお問い合わせ欄より、ご連絡ください。
- 費用は110,000円(税別)です。 ※教材費、テキスト代、試験料含む